スーファミの逆襲

スーパーファミコンソフトをコンプリートしてコレクターになるまでのブログ

【43本目】スーパードンキーコング2  ディディー&ディクシー 〜生涯ベストゲーム確定〜

f:id:sanemotosuperfamicom:20200502121947j:image

【発売日】1995年11月21日

【購入場所】マンガ倉庫

【購入価格】500円

【相場】1260円


f:id:sanemotosuperfamicom:20200502121943j:image

 

ゲームも映画も2が好きなんです。

バックトゥザ・フューチャーとか…1のいいところを伸ばし、悪いところを失くしてくれるからですかね…

 

今回のスーパードンキーコング21の素晴らしいグラフィックやサウンドを引き継ぎ、DKコインやボーナスステージのギミックが増えて、最高なアップデートがされてます。ちょっとプレイするつもりが、のめり込んでしまい、攻略本片手に102%にしてしまいました。

 

 

f:id:sanemotosuperfamicom:20200509055300j:image

102%が完全クリアです。

 

 

f:id:sanemotosuperfamicom:20200509055346j:image

この攻略本にはお世話になりました。

一回自力でクリアした後に、完全クリアを目指すべく毎朝これを見ながらプレイしてました。

 

やっぱりスーパードンキーコングシリーズは最高。アクション性やステージのギミックもすごいんですが、2は特に音楽の評価が高いゲームだと思います。

 

スーパードンキーコング2

スーパードンキーコング2

 

20万はやりすぎな価格だとは思いますが、それくらい素晴らしい音楽ばかりです!

 

 

 

f:id:sanemotosuperfamicom:20200502122217j:image

まずはステージ1のかいぞくせん「バッドクルール」です!勇ましい音楽のステージが多く、海賊船モチーフをうまくいかしたギミックが面白いです。

 

f:id:sanemotosuperfamicom:20200502122200j:image

メインマストクライシス…

マストを縦長のステージに見立てる発想も最高ですが、音楽も素晴らしいです。上からヒューンという音とともにロープを滑り降りてくる敵が印象的です。


f:id:sanemotosuperfamicom:20200502122558j:image

アスレチックデッキはオーソドックスなステージ。地味に船のディテールとかしっかりしてるんです。

 

ステージ1は海賊船モチーフの勇ましい曲で操作の基本を学ぶ感じですね。難易度的にそこまでじゃないし、楽しげな雰囲気を味わうことができました。

 

f:id:sanemotosuperfamicom:20200502212338j:image

ステージ2はマグマのどうくつ「クロコドーム」


f:id:sanemotosuperfamicom:20200502122209j:image
初鉱山ステージであるタルタルこうざんはなんといっても音楽!鉱山らしくキン!という音が響く感じのステージですね!

実際に洞窟にいるような残響音がする効果音とか音楽の使い方が最高です!

 

f:id:sanemotosuperfamicom:20200502122614j:image

ねっききゅうライドは独特の操作感で気球を動かします。音楽も相まって、気球の動きはゆっくりですが緊張感があります。死ぬときはターミネーターばりにゆっくり気球と共に溶岩に落ちた記憶があります…

 

f:id:sanemotosuperfamicom:20200502122127j:image

ちなみにファンキーコングの感じも今回が1番好き!音楽もキャラもめっちゃファンキーです!


f:id:sanemotosuperfamicom:20200502122554j:image

ステージ3はふねのはかば「クレムクエイ」

ステージ1はワクワクする海賊船のステージでしたが、ここは緑色の悲しい船の墓場です…

 


f:id:sanemotosuperfamicom:20200502122537j:image

ステージ3といえばとげとげタルめいろ…

このイバラのステージの曲はスーファミ史上屈指の出来じゃないでしょうか…?

虚無感というか、ホームシックになった時の感覚を再現してるというか…

 


f:id:sanemotosuperfamicom:20200502122544j:image

タルがくるくる回って、正解のルートで発射していかないとマジで迷います…そんな状況で切なすぎる音楽…

小さい頃迷子になった記憶が蘇ります…


f:id:sanemotosuperfamicom:20200502122417j:image

ラトリーにだいへんしんでは、ついにラトリーそのものになってしまいます!

まるでBLEACH

アニマルに乗るんじゃなくてそのものになるのは今回から。なんでもあり!


f:id:sanemotosuperfamicom:20200502122101j:image
あとは沼ステージ。ここはどろどろクロコジャンプですね。この剣を持った敵は空振りすると剣が地面にささって抜けなくなるというお茶目な敵です。こんな不気味なところでコミカルな要素もあって変な気持ちになりました…

 

f:id:sanemotosuperfamicom:20200502122618j:image

ステージ4ははちみつパーク「クレムランド」

切ない気持ちになっていたのにここでテンション上がります。みんな大好きなコースターステージがあります。
f:id:sanemotosuperfamicom:20200502122155j:image

今回はどくろコースターです。遠くに花火が見える遊園地…

楽しいですけど夜の遊園地なんで切なさもあり雰囲気最高です。


f:id:sanemotosuperfamicom:20200502122410j:image

コースターレースも楽しい!

敵と競争するってアイデア最高です。アクセルもブレーキもないですが、うまいこと近づいたら踏んづけます。たしか一位になったらDKコインをもらえるんですよね。

 


f:id:sanemotosuperfamicom:20200502122122j:image

ステージ5はあやしの森「ダークレム」

タイトルに「クレム」と入れるのが好きなのがわかってきました。

ステージ3と同じように切なさや寂しさを感じるステージですね。

まともな森はありません。


f:id:sanemotosuperfamicom:20200502122130j:image

かぜのもりはいきなりこの木が怖いですね。子供が怖がってました。風を利用して遠くまでジャンプしたりとテクニカルなコースです。


f:id:sanemotosuperfamicom:20200502122105j:image

きりのもりは見ての通り見づらい!

このあたりから普通にクリアするのが難しくなってきました。

森ステージも沼ステージと同様に寂しい気持ちにさせてくれます…

 


f:id:sanemotosuperfamicom:20200502122147j:image

ステージ6はさんちょうのとりで「クロコブルグ」

ここのステージは全部難しいです。普通にクリアするのに時間かかったので、後でDKコインやボーナスステージをコンプリートしに来ると思うと気が滅入ったのを覚えております…

 


f:id:sanemotosuperfamicom:20200502122152j:image

こごえる地下水路…

音楽はいいけどツルツルと泳ぎというめんどくささを組み合わせたようなステージ…

 


f:id:sanemotosuperfamicom:20200502122116j:image

このクラッシュエレベーターも大変だったな…

強制スクロール系好きだけど…

ただこの後のかぜの鉱山クサリのとうなんか含めてやたら難しい!ひたすらにトライアンドエラーの繰り返しでしたね…

この辺の音楽は画像を見たら強烈に蘇ってきます…


f:id:sanemotosuperfamicom:20200502122205j:image

どくどくタワー!

ここがトラウマになってる人も多いのではないでしょうか?さんざん難しいステージをクリアした上でコレですからね…

小学生の頃の自分もここで心が折れた記憶が…

下から迫ってくる系も自分はそんなに嫌いじゃないですが、ラトリーになっての操作とか、ただでさえ焦るのにいつもと違う操作感を求められるし大変でした…

ただある意味ここまで来るのにだいぶスキルは上がってるのでクリア自体はそこまで時間はかかりませんでした。


f:id:sanemotosuperfamicom:20200502122220j:image

最後のステージはそらとぶせんかん「デビルクルール」

シンプルなステージで、スクリーチレースとラスボスしかいないです。


f:id:sanemotosuperfamicom:20200502122421j:image

スクリーチレースレースが始まるまでがけっこう長い・・・というか遠い…レースが始まるまでのアクションにシビアさが求められる上に、レース自体も周りがトゲまみれでいやらしいコースでした…

 


f:id:sanemotosuperfamicom:20200502122606j:image

ラスボスはキャプテンクルール。

この鉄の玉を銃に放り込むとダメージを与えられるシステムです。いろんなものを飛ばしてきたり、パターンを覚えるまではけっこうキツイです。バスの中では苦労しましたがなんとかクリア…

 

全部クリアしたのでいよいよロストワールドへ…

DKコインを集めつつ、ある程度集まったらロストールドに行ってました。最初は楽しく集めてましたが、後半はコインの入手が難しい上に集めたら集めたで、ロストワールドで地獄を見せられるというループに陥りました…


f:id:sanemotosuperfamicom:20200502212955j:image
f:id:sanemotosuperfamicom:20200502212945j:image

印象的なのはホットドームタイザー

吐きそうでしたよ…

ただでさえ難しいコースなんです。回転しないと倒せないハリネズミと踏まないと倒せないワニがいやらしく配置されて、タルは時間制限で発射されるのにハチまみれでシビアな操作を求められる…

クリアすることが単純に難しいんです…

それなのに、それなのにですよ!

最後の最後にボーナスバレルがあって、そのボーナスステージではイバラまみれの中、

タルで進んでいくミスりやすいステージ…ミスったらやり直しですよ…

ここほんと辛かったな…

 


f:id:sanemotosuperfamicom:20200502212941j:image
f:id:sanemotosuperfamicom:20200502212950j:image

楽しかったステージはタイヤジャングルですかね…

タイヤジャングルは難しくはないけど、このタイヤのアクション楽しいのにここ以外出てきてないような…

 

 

f:id:sanemotosuperfamicom:20200711165348j:image

そして問題のアニマルランド…

もはや画像もなく攻略本の画像とゲームオーバーの画像しか残っていません…もう疲れ切っていたのでしょう…序盤はいいんですよ、楽しめるくらいだった気がします。ちなみになぜか攻略本はライドになってます。


f:id:sanemotosuperfamicom:20200711165354j:image

問題はスコークスです。

ただでさえ、周りをイバラに囲まれた難しすぎるステージで、風が突然あらゆる方向に吹くという鬼畜ステージ…

f:id:sanemotosuperfamicom:20200711165432j:image

無限アップなど使ってないので何度この画面を見たことか…



f:id:sanemotosuperfamicom:20200502122540j:image

ボスはまたキャプテンクルール。

今までの苦労に比べると全然大したことなかったので、写真を撮り忘れる始末…

ラストランって感じでした。

 


f:id:sanemotosuperfamicom:20200502122551j:image
f:id:sanemotosuperfamicom:20200502122610j:image

f:id:sanemotosuperfamicom:20200502122434j:image

なんとか完全クリアです!

人生で初めて…

小学生の時にプレイして、今30代で完全クリアか…


f:id:sanemotosuperfamicom:20200502122142j:image
f:id:sanemotosuperfamicom:20200502122137j:image

始めてこんなエンディング見たな…

音楽もグラフィックも素晴らしいですね。

 

振り返ってみると、なんというかフルマラソンを終えたような気持ちだったような気がします。今回は攻略本を見ながら102%を目指したので、最近のネットだよりの攻略ではなく新鮮な気持ちでした。アクションゲームって紙の攻略本の方が楽かもです!パッとめくってパッとわかるし…

朝から攻略本を見ながら一人四苦八苦して、小学生の夏休みの朝みたいでした…

ドンキーコング2はやっぱり音楽の素晴らしさがぶっちぎりですが、すごいと思ったのがこれだけ難しいのに心が折れなかったところでしょうか…

普通ならやめてますが、難易度のさじ加減と音楽、雰囲気がまたやろうという気持ちにさせるんでしょうね…

恐ろしいゲームです…

間違いなくこのゲームは生涯ベスト級のゲームですね!

2ってホントいいですね!ありがとうレア社、ありがとう任天堂

 

コンプリートまで残り1404本…