忙しい人こそスーファミをするべき3つの理由
最近は毎日スーファミをしています。PS4やswitchを買えないわけではないし、むしろしたいソフトはいろいろありますがスーファミをコツコツプレイしています。
その中で、逆に育児で忙しかったり、仕事が大変な時にこそスーファミっていいんじゃないか…?ということに気づいたのでその理由をブログにまとめてみました。
①箱がカラフル→やる気になる
何を言っているんだと言われそうですが、スーファミを集める1番の理由はコレですね。これを見てください
世代によるとは思いますが、背表紙のデザインをパッと見てどんなゲームかわかるようになっています。PS以降のゲームはけっこう画一的なケースに入っている気がします…
背表紙というより箱全体がカラフルな作りです。背表紙を見るだけで、やったゲームの内容を思い出せるし、逆にやりたいゲームも見つけやすいんじゃないと思います。
ミニスーファミも発売しましたが、結局最初は懐かしさや珍しさから遊んでみても、結局飽きてしまう方も多いのではないでしょうか?
歳を重ねると本当に長時間ゲームができなくなるもんですね…
やっぱり実際に箱を見て、これをやろう!と思わないとやる気にならない気がします!勉強みたいなことを言ってますけど…笑
紙箱じゃなくなると、途端に画一的になるのはなぜでしょうか…?
ただ、スーファミもソフトは同じデザインで探しにくかったので箱説つきがおススメです!いろんな箱やケースがありますが、スーファミの箱はレトロゲームをやる気にさせますよ!
②セーブ機能がある
→ちょくちょくプレイできる
ウチはまだゲームができない子供がいるので、基本的には子供が寝てからスーファミしてます。
大学生の頃のように、長時間ゲームをやり続けることができない為、香川県じゃないですけど、1時間くらいが平均プレイ時間でして、セーブ機能がないゲームを繰り返しやるのが難しいです…セーブできないゲームより、時間的にスーファミはちょうどよく感じました。
もちろんスーファミの中にはセーブできないものもいっぱいありますし、パスワードのものもありますが、たくさんのゲームにセーブ機能があり、ちょこちょこできるという良さがあります。それならオートセーブの昨今のゲームがいいんじゃないかと思われそうですが…違うんです!その理由は③で…
③ソフトの値段、ジャンル、難易度のバランスがちょうどいい
→買いやすい、プレイしやすい
ソフトによるよ!と言われそうですね…ただ、ファミコンほどシンプルすぎず、プレステほど複雑ではなくちょうどいいシステムバランスのゲームが多い気がします。その要因はやっぱりスーパーファミコン自体が売れたハードで、メジャーどころのソフトがいっぱい集まっていたからだと思います。ドラクエ、FFなどのメジャーRPGは今でも手頃な値段で購入し、気軽に遊ぶことができると思います。あくまで個人的な感覚なのであしからず…もちろん地獄のように難しいもの、高いものや、簡単すぎるゲームもチラホラありますが…
番外編としてはカセットを差し込む感触が気持ちいいということでしょうか…笑
やっぱり売れたハードは導入に強いですね!ゲームをする時間がある人やゴリゴリのゲームを楽しみたい人はあんまり向いてないのかもしれません…
マリオカートやドンキーコング、ドラクエ、FFなどのメジャーゲームが安く遊べるのでぜひ!
スーパーファミコンミニより実機を買いましょう!
ちなみに私は任天堂とソニー製品で遊んできた人間なのでセガハード等はあまり通ってきていないのであしからず…